第196号 2023年10月発行
「年月を超えて」

こんにちは、失礼します。
生搾りどくだみ青汁酒・十黒梅(じゅっこくばい)の食援隊、細川泰伸です。
いつもいつも十黒梅をご愛飲頂きまして本当にありがとうございます。
またこの度は、手作り新聞「イキイキ元気倶楽部通信」を
お手に取って頂きまして心より感謝申し上げます。

早いもので、カレンダーは10月に入りました。
こちら高知のどくだみ畑の方は、
まだまだ、日中は真夏を思わせる太陽の照りつけが強い日が続いておりますが、
朝夕は少しずつ涼しさを感じ、赤とんぼも見かけるようになり、
少しずつ少しずつ秋の気配を感じるようになりました。

今年の夏は、雨の日が多かったので、雑草の伸びが著しく、
草引きは、本当に苦労しました。草引きメンバーは本当に頑張りました。

雑草を引き終わった畑では、どくだみが嬉しそうに葉を広げています。
その様子を見ると、こちらも嬉しくなるといいましょうか?ほっこりした気持ちになります。

この後冷たい冬の間は、どくだみは土の中にこもって力を蓄える事でしょう。
そして春には、一斉に元気な顔を見せてくれると思います。
その晴れやかな春を胸に、この秋は、畑の手入れにもうひと頑張りしたいと思います。

さて、そんな「秋」!「秋」といえば・・・
「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」「食欲の秋」・・・といろいろありますが、
今年の秋は「映画鑑賞の秋」を楽しみたいと思います。

先日の休日の事。朝から雨が降っておりましたので、
外出するのもどうかと妻と話し合い、自宅で映画鑑賞をする事にしました。

戸棚に並んだDVDから、どれを観ようか?
あ~でもない、こ~でもないと言いながら、
妻:「あっ!私、これをまだ観たことがない」と手にしたのが、

     「カサブランカ」 1942年
     主演 ハンフリー・ボガート イングリッド・バーグマン

名作中の名作です。

私が初めて観たのは、確か小学生の頃、
その時は、何やら訳が分からなかったと思います。

そして、次に触れたのが大学生の頃で、
この頃になると、事が少しずつ分かるようになり、
そのストーリーに惚れ、そしてその名ゼリフに惚れました。

特に好きな名ゼリフNO.1は
「君の瞳に乾杯」

NO.2が
「昨夜はどこにいたの?」
「そんな遠い昔のことは覚えていないよ。」
「今晩は会える?」
「そんな未来の事はわかならないさ。」
いやぁ~、言ってみたい!!!笑

それから、主題歌「As Time Goes By」がグッときます。

それからそれから、何といっても、あのラストシーン!
何度観ても、カッコ良すぎ!!!

そんな思いがあり、永久保存版としてDVDを購入していました。

ということで、
その日は妻と二人で、この映画を鑑賞しました。

終わった瞬間!
妻:「すっごい良かった!さすが名作!!!」

そんな一幕があり、この秋はいわゆる昔の名作と呼ばれる映画に
スポットを当てて、秋の夜長を楽しみたいと思います。

それにしても、「カサブランカ」は1942年の作品ですから、
今から80年も前の作品です。

80年という年月を超えても、こうして人々の心に残る。
本当にすごい事だと思います。

大変、僭越ながら、本当に、ここでこれを出して申し訳ありませんが、、、、

私にも年月を超えて残したい、人々のお役に立ちたいものがあります。
それは、、、皆様にご愛飲頂いております
生搾りどくだみ青汁酒・十黒梅(じゅっこくばい)です。

十黒梅は、2007年の発売から、今年で17年目を迎えます。
ご愛飲の皆様、いつも本当にありがとうございます。心より、感謝申し上げます。

十黒梅は、妻の体調不良がきっかけで開発しました。
病気ではないもののさまざまな体調不良で苦しんでいる
妻の姿をみて、何とかならないかと思い、
薬草に詳しい大学の先生を訪ねたところ、「どくだみ酒」がいいとの事。
その後、開発にご協力を頂きまして、十黒梅を作る事ができました。
先生には、本当に感謝の言葉しかありません。

その後、農業生産法人を取得し、農地を保有。自社工場の整備。
そして当時、周りの誰もに難しいといわれた酒造免許を取得しての自社製品化。
振り返れば大変な事もありましたが、あっという間の16年だったように思います。

世間では毎年、さまざまな新しい商品が発売され、
それと同時に、忘れられ、廃れていく商品も多くあるかと思います。
私どもの十黒梅は、多くの方に知られるようなメジャーな商品ではありませんが、

知る人ぞ知る良品と言っていただけるよう、
そして、年月を超えて長く永く愛される商品となれるよう励んで参ります。

「十黒梅に出会えて良かった」「十黒梅を続けて飲んで良かった」
「十黒梅のおかげで」「十黒梅に助けてもらった」等々
皆様に、喜んで頂けるよう、お役に立てますよう
これからも1年1年しっかりと頑張っていきたいと思います。

まだまだ日中は暑い日続きますが、
山は紅葉に向かい、秋が急ぎ足で駆け抜けます。
気温の寒暖の差が大きい日もあり、体調を崩しやすい季節です。
体調を崩されませんよう、
「手洗い、うがい、十黒梅(じゅっこくばい)」
健康管理には、十分にお気をつけてお過ごしくださいませ。

細川泰伸